Vol.5 基礎代謝量【新陳代謝編】

健康的な体づくり(新陳代謝)

皆さま、こんばんは

美容コンシェルジュの
時岡 ゆうです

昨夜はダイエットを始めるにまずする事 BMI指数 についてお話ししました

ご自身のBMI 指数を算出して まず自分の体格を知っていただきましたね

では本日は自分の体内を確認していくことにしましょう

自分の体内を知るには、【基礎代謝量】を調べていきます

 基礎代謝量

基礎代謝量は、体組成計を用いて計る事ができます

私たちの体は、水分をほとんど含まない脂肪組織

筋肉、骨、体液など水分を多量に含む除脂肪組織

2つに大別され、脂肪細胞は水分が少ない分、電気が通りにくく電気抵抗が上昇します

この原理を応用して手足の電極から微量な電流をを流し

体重と同時に体全身の電気抵抗(インピーダンス)を測定し

簡単に体脂肪率を測定することができるのです

● 内臓脂肪率

● 筋肉量

● 基礎代謝量

● 骨量

・・・なども測定できます

※この計算式は各製造メーカーによって異なるため機器によって若干測定値が異なる場合もあります

また、同じ機器でも一日のうちに何回も体脂肪率と測定すると毎回異なった値がでるのが普通です

人間の体のインピーダンスは刻々と変化していて

朝起きて、直ぐにが一番高く、夕方から夜にかけて安定していくからなのです

ということは、朝一番で測定した体脂肪率は実際より 高めに出る可能性が高いのです

また、格闘技選手やプロ野球選手、お相撲さんなどの筋肉量が極端に多いアスリート系の方ですと、

体組成計えは正確な数値が測れないこともあります

あくまで、一般の方向けのダイエット法として基本をお伝えしています

ご自分を知った上で適正なダイエットを続けていきましょうね

では次回は 肥満の定義 を覚えて頂きます

 美容エキスパート 時岡 ゆう
*・゜゚・*:.。..。.:*・”・*:.。. .。.:*・゜゚・*

関連記事

ページ上部へ戻る